もてラボ おもてなし研究所

RESEARCHリサーチ

石川県民100人に聞きました!観光客をもっともてなす 街づくりのアイデアは?

2022年度のおもてなし研究講座に参加いただいた石川県民のみなさまに、「観光客にもっと喜ばれる街になるためのアイデアは?」という質問で自由回答のアンケート調査を実施しました。
全国旅行支援もあって、観光客でにぎわう石川県。さらに「おもてなし上手な街」になるためのたくさんのヒントが詰まってます。
石川県の街づくりに携わる方や観光サービス業の方が叶えてくれるといいですね!

駅や空港をより良くするには?

▽アンケートで多かった回答

● 構内で伝統芸能を見たり体験できるコーナーの設置
● 構内でお香を焚いて香りでおもてなし
● 金沢っぽい和風なBGMを流す
● 石川県ゆかりのさまざまな音楽や音色を流す
● 朝市やマルシェのような定期的な週末イベントを開催する

→ 五感を刺激するおもてなしは良いアイデアですね!

▽そのほかこんな回答もいただきました!

● 週末の時間限定で加賀友禅大使が歓迎のおもてなし
● ひゃくまんさんが改札で歓迎のおもてなし
● 金沢駅構内の観光案内所をさらに利用しやすくする
● トイレを有料化して清潔で防犯対策も万全な安心なトイレに
● 各所コインロッカーの場所がわかりにくいので案内板(もしくはWEBサイト)設置
● お土産を相談できる「お土産コンシェルジュ」がいたら嬉しい
● 加賀友禅や九谷焼など、伝統工芸をたくさん飾った演出。

※順不同

公共交通機関をより良くするには?

▽アンケートで多かった回答

● 県内の交通機関すべてで全国ICカードを使えるようにする
● Suicaをバスでも使えるようにする
● 北鉄の電車もICカード導入したらより広域的に観光できる街になる

→ 2022年10月に金沢駅発着の「城下まち金沢周遊バス」では全国交通系ICカードが導入されましたが、これが県内に広がるといいですね!

▽そのほかこんな回答もいただきました!

● 市内のバスは観光客にはわかりにくいので路線図をわかりやすくする
● 雨が多いので地下鉄と地下街ができると便利
● 金箔をイメージした黄金色の切符で付加価値をつける
● 県外から車で来ると道がわかりにくいので案内板を増やす

※順不同

観光をより良くするには?

▽アンケートで多かった回答

● 個性豊かなツアーパッケージの提案
・ 京都のまいまい京都さんのような深掘りガイドさんのキャラ押しツアー
・ 能登地方にもたくさん観光客が訪れるようなツアー
・ 個人でされているお店やお花屋さん、工芸の作家さんをめぐるツアー
・ 免許や車のない観光客向けのフリープランのバスツアー(能登や加賀地方)
・ 伝統工芸の体験型パックツアー(九谷焼の絵付け・お茶会・香道など)
・ 和菓子ツアー(工房見学や試食体験も)
・ 酒蔵ツアー
・ レンタサイクルでのツアー

→ 観光の趣向が多様化しているので、個性的でニッチなツアーでもきちんと全国にPRできれば盛り上がりそうですね!

▽そのほかこんな回答もいただきました!

● 石川県の温泉マップと各エリアの女将紹介
● 石川版はとバス(文化施設のコースなど)
● 石川県の自然をPRしたイベント(雪遊び・アウトドア・アスレチックなど)
● 県内のすべてのイベント情報が一覧できるポータルサイトやアプリ
● サウナイベント(水がきれいだし温泉もあるので)
● 若者向けのまいどさん
● YouTubeで石川県の観光を発信するチャンネル(県内の人気YouTuberと連携)

※順不同

そのほかのアイデアは?

● インバウンド向けに英語で金沢を紹介できるようになる県民向けの英会話教室
● 「また来たい」と思ってもらえるように、ひとつひとつの店舗やイベントの商品サービスやホスピタリティのレベルを上げていく(新幹線開業後、どこにでもあるようなお店やイベントが増えた気がするので…)。大変かもしれないけど、県の基準をクリアした店舗やイベントはなにか優遇措置があるとか。
● ハシゴ酒ができる「せんべろ」的な街づくり
● 神社やお寺でのイベントやワークショップ開催(寺ヨガとか)
● 金沢は駅とホテル街と飲食店街がバラバラなので、それが一体になるとより良くなりそう。
● 歩道と町家などの一体的な整備

※順不同

一覧に戻る